左下の奥歯が噛んだら痛む(虫歯治療)
左下の奥歯が噛んだ時に痛くなってきたとの事。

左下の奥歯が治療途中になっていました。

レントゲンです。
治療途中の歯の根の先に黒い病巣が見えます。
この場合、虫歯菌が神経を侵し、感染して、根の先に病巣を作っています。(根尖病巣)
神経のトンネルをクリーニングしていきます。


まず治療途中のかぶせをとると、中は虫歯が広がっていました。しっかりととっていきます。


残念ながら、神経はすでに活性を失っていました。しっかりと神経のトンネルをクリーニングしていきます。
痛みが取れた事を確認したうえで、次の処置になります。

神経の入っていた空間を変わりの薬品で満たしていきます。
before

after

しっかり根の尖端までお薬が入りました。
ここからは樹脂を用いて歯の形に整えていきます。



治療完了です。ここからは経過観察していきます。お痛みが取れて安心されていました。
噛んだ時に痛みがある場合は根の尖端に異常をきたしている事があります。病巣が広がらない様に、気がついたらお早めに受診される事をおすすめします。
↓24時間可能なウェブ予約はこちら↓